美少女ゲームは「ゲーム」なのか

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0608/30/news096.html

関連:

「4Gamer.net」、[CEDEC 2006#04]恋愛シムを通して,ゲーム性やクリエイター/パブリッシャ関係を再考する
「ITmedia +D Games」、PCゲームと恋愛シミュレーションと、そのコンシューマー化について考えてみた
「電撃オンライン」、【CEDEC 2006】ゲーム業界関係者が考える恋愛シミュレーションゲームの現状と今後
「ファミ通.com」、【CEDEC 2006】哲学者、ソフト開発者がまじめに恋愛シミュレーションゲームを分析
「渦状言論」、少し記事を訂正(東氏本人のコメント)
「アルファルファモザイク」、美少女ゲームは「ゲーム」なのか?

「Innocent Grey」、『PP-ピアニッシモ- 操リ人形ノ輪舞』ED・挿入歌のサンプル公開。

http://www.gungnir.co.jp/innocentgrey/

http://www.gungnir.co.jp/innocentgrey/products/pro_pianissimo/pp_index.html

「ハァハァ(*´Д`)」でワロタ

「BUGBUG」10月号、シナリオライター座談会!?

http://www.corebooks.jp/images/large/zassi/2006/sun/4910175051065_LRG.jpg

読み萌え!!

あごバリア×椎原旬×タカヒロ×藤原将×るーすぼーい…夢の共演が実現!!

だそうです。